ニルギリ トップページへ
ハッピーバレー農園
トップ
畑便り
自然農法産季節野菜販売
TEA GARDEN NILGIRIS
トップ
のめばたのしや
NILGIRI'S BEST CHOISE

畑便り


バックナンバー
2015年畑便り

 

畑便り 2016・12

 

この一年ありがとうございました。
今年も気象の変動を読み切れない年となりました。
農にたずさわる者の多くは、戸惑っていることと思います。
『このところの日本の気候は荒すぎる、穏やかな温帯から亜熱帯の気候に移って来ているのではないか。』と、会話を交わす人が多くなっています。
私たちの日々の食の糧をどうしていくのか、よく考えて暮らしたいと思います。
今の日本では、機械や施設、肥料の開発等で、太陽や雨水等自然の恵みを受けなくとも、食料は調達出来ているように感じます。
自然の恵みを十分受けられ、主食の米を作り続けてゆけるよう確保され続けてきた、一等地の田んぼも、どんどん埋められ商業地や宅地等にかわり、山の緑は切り倒され、ソーラパネルに変わっていく・・・・・・・
農の生産者の高齢化が進み農業を受け継ぐ人々も少なくなってきました。

心ある若者は、せめて自分の食の安全性や豊かさを求めて、なんらかの努力をされています。 日常生活の多様性をも探るその試みは、本当に素晴らしいことですが、経済成長を求める社会のせわしない雰囲気や、果てしない欲望の渦の中では、その営みを維持していくのはなかなか難しいものがあるように感じます。
暮らしや食を考えた時、何か発想と仕組みの転換が本当に必要な時にきているのではないかと思います。

 

数年前、私達が経験したのと同じように、
もみすり以外は全て手仕事で米作りをした彼等に
あの時の私達の、経験 知恵が少しは伝授できたのだろうか?
そして、また次の世代にも伝えていってくれるのだろうか。

 

 先日そんな心ある若者達の依頼で、私が持っていた
福岡正信さんの『地球で生きるために』 『粘土団子は地球を救う』
と言うDVDを何人かの人々と一緒に見る事になりました。
そして、彼らの手で自分達が集めた種と粘土で、粘土団子を作り彼等の田んぼや畑に蒔くことになりました。
種は自らの発芽時期を知り、その地にあったものが、発芽し命をつなぎます。
『一年目は人が蒔き、二年目は鳥が蒔き、三年目には自然になる』
そしてやがて、豊かな実りを与えてくれる。
でも、これは単に農の一つの技術ではありません。
このDVDを見て、自分の暮らしの中に『』疑問と『!!』気づきを感じてもらえれば幸いだと思います。
『揺れている間は大丈夫、それは生きている証だから』
『答えは真ん中にある』
友人の言葉がこころにしみるこの頃です。

くる年が心穏やかな年でありますように、心からお祈り申し上げます。

今年、気になった一冊   『ルポ・雇用なしで生きる』 工藤律子・岩波書店

 

 

529-1636 滋賀県蒲生郡日野町清田974 Natural balance for the earth
 ニルギリハッピーバレー農園        竹内滋・広子
TEL&fax 0748-53-2251
e-メール nilgiri1979@zeus.eonet.ne.jp
http://www.t-craft.com/nilgiris http://nilgiri1979.shiga-saku.net/




お元気ですか?
今年も幾度か、小さなお客さんが、わが家をにぎわしてくれました。
お茶をする子育て時代のお母さんといっしょに、元気いっぱい遊んでいきます。
子供のいない私達に、こんな時間が持てるなんて思ってもいなかったことです。
嵐の様に来て嵐の様に去っていきます。家はぐちゃぐちゃになりますが、嬉しくもあり、感謝にも似た気持ちがあるのも確かです。
若いエネルギーを羨ましくも思いますが、もう一度戻りたいとは思いません。
ターシヤ・テューダーの本の中にこんな一説ありました。

年をとるのはいいこと、ジョージ・バーナード・ショーの言うとおり
『若さは、若い者に与えるのはもったいない』 
年を取ってからのほうが生活が充実しいろいろなことをもっと楽しめます。
椅子にすわってから アッ メガネを忘れた! なんていうこともあるけど。
私にとって、今がいちばん楽しいときです。

 

 

 

ニルギリお茶会 “飲めば楽しや” にご参加くださった方々本当にありがとうございました。
お茶を通じてふたたび再会出来たことを心から嬉しくおもいます。
16年ぶりに出逢い、今の皆様の生活の充実ぶりの片鱗を開幕見せて頂き、
今 私達が 『生きている』という喜びをかみしめています。
またお会い出来る日を楽しみにしています。その日まで、かならずお元気で。

 

 



 

お茶会のお知らせ

お元気ですか?
あきれるほど、時は早くすぎてゆきます。はや16年と言う歳月を経てこのたび
 『ニルギリハッピーバレー農園お茶会IN茶楽』“飲めば楽しや”
を開くことになりました。
早春の風に誘われ、御一緒にお茶しませんか?!
大切な人達と、あの頃の話、これからの話に花開けば嬉しく思います。

土も人生も積み重ね。ひとつ、ひとつ、の層に意味があります。
たくさんの層の上に新たな一層・・・そして繋がる。
大津膳所 茶店ニルギリで出会った人達
日野で “三無草生の農”を始めてから出会った人達もお茶でつながって、
楽しいひと時になれば・・・・・
そう! あの黄色いポットで、ニルギリ?アッサム?ダージリン?
それともチャイ お茶がもたらしてくれる優しい一時を一緒に過ごしてみませんか。

そう!2000年のあの時、私達のお茶を引き継いで頂いて、そして
16年と言う時間を超えて、今もつなぎ続けて頂いている
『ティースペース茶楽』さんと言う素敵なお店の場をお借りして、みんなが集えば嬉しいです。心からお待ちしております。



ニルギリハッピーバレー農園お茶会
“飲めば楽しや”ご案内

2016年3月20日 AM10:00〜PM5:00
『ティースペース 茶楽』にて
ご都合の良い時間にお越し下さい。お食事はご用意できませんが・・・・
お茶はご用意致します。お菓子は少し・・・ご用意できるかも・・・・
お弁当 等 持参 OKです。 どうぞピクニック気分で!!

“ティースペース茶楽”さんは、八幡掘りのそばにある蔵を改造。
周りのロケーションもすばらしく、散策もできます。
水面を眺めているだけでも楽しい一時です。
どうぞ春のひがな一日、ゆっくりとお過ごし下さい。
皆様とお話しできることを楽しみにしています。
 

絵SASAKI
                                                  

ティースペース茶楽  近江八幡市佐久間町17−1
TEL 0748−47−7980

 

529-1636 滋賀県蒲生郡日野町清田974 Natural balance for the earth
 ニルギリハッピーバレー農園     竹内     TEL&fax 0748-53-2251
e-メール nilgiri1979@zeus.eonet.ne.jp
http://www.t-craft.com/nilgiris
http://nilgiri1979.shiga-saku.net/

 



ページトップへ


Copyright(C) 2015 Nilgiris. All rights reserved.
Supported by T-CRAFT.