なごみのミドリ やすらぎの白 はんなりの赤
なのにとーっても丈夫♪ 1300度で焼いてるから〜♪

まずはここを
クリック♪

毎月6名様にやきもの
プレゼント!ハプーの
日常もここでチェック♪
 

☆技法公開や沖縄、韓国ネタは、
 サイトマップからどうぞ


☆「お得」満載!メルマガ『ハプー通信』
 あなたもメルマガ登録してやきものプレゼントに
 応募してください♪応募の合い言葉は、
 毎月15日にメルマガで発表〜♪ 


    メールアドレスを入力してください。

  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  

■もらう

■出会う

■盗む

■読む

■登る

  今朝 立山 晴れ渡り
  奇跡の8日間走りまわり
  宝剣岳のトンガリ
  悲願八風峠
  奥駈道
  八ヶ岳
  サザンサザン
  ムスコと奥穂高へ
  西穂高岳ー奥穂高岳
  富士登山
  槍ヶ岳開山
  冬山登山の実際

■笑う

■和む

■プロフィール

■サイトマップ



  奥駈道0
  奥駈道1 ムダはダイジ
  奥駈道2 朝めしの器
  奥駈道3 芭蕉と西行
  奥駈道4 修験道
  奥駈道5 鬼
  奥駈道6 ごちそうさま
  奥駈道7 道具
  奥駈道8 宿:しゅく
  奥駈道9 深仙宿
  奥駈道10 苦行
  奥駈道11 避難
  奥駈道12 平治小屋の夜
  奥駈道13 葛川へ
  奥駈道14 ロンゲストデイ
  奥駈道15 家に帰る日

奥駈道10 苦行

 

深仙宿前夜 火を焚いた
燃える火は 文明そのもの
火の熱と光 安心をもたらす


第5日 あさ6じ 
小屋をあとにして 
さらに南へ向かう

目的地 行仙岳の向こう 行仙宿の非難小屋
9時間 がコースタイム 休憩入れて行動11時間か・・・

大日岳 太古の辻 石楠花岳 奥守岳 子守岳 涅槃岳・・・・

道 あくまで 美しい  日本庭園 のような道
道 あくまで きびしい 急登急下降 リピートしてる

  きっと これは・・・ 
  わざと 苦行するための道・・・

 砂 石 岩 
 草 木 林 森 
 霧 雲 雨 気 潤 乾 
 光 影 陽 闇
 風 火 土 水  

 山そのもの ・
 森羅万象 一木一草に 
 八百万の神も仏も 宿り賜う
 
 そのように
 感じる 
 ちっぽけな 
 人の生の有りよう
 かそけくはかない 
 とるにたらない 存在
 自然=森羅万象万象に比して 
 無きにひとしいのかも

  しかし 
  この道を行く 
  たった今の 
  この苦しさこそ ぼくのゼンブ 

  生きてることの 実感


 

 一天太平 世界平和

行;ぎょう 

修験道 真言 密教 呪術呪法 神仏との交信 
大峯奥駈道 1300年 白鳳よりの行の痕跡

靡:なびき とよばれる奥駈道のポイント 75箇所
宿 山頂 行場 霊場 護摩壇 遥拝所・・・修験の道

験:しるし 修める ための 道
神仏の験をもとめて 苦しみつつ行く道 

神仏 かしこきもの すぐれて徳高きもの
善き と 悪しき は 裏表 
表裏一体 成して 人に働きかける

しずまれるもの ご加護を下されるもの よきもの 
あらぶるもの 罰:ばち下されるもの あしきもの

 神仏に守られなければ 
 平安に歩めない のである

 神仏に罰くだされなければ 
 自身をも律せない のである


急速にガスが沸き 
東から西へと 
尾根を越していく

梅雨の前線
列島付近に 押し上げられた
きっと今日のうちには 雨が降りだす 先を急がねば  

  

奥駈道11 避難

 




  トップページ  作品購入  作品一覧  ご注文方法  お問い合わせ  八風窯について  サイトマップ  



八風窯(はっぷうよう)

〒527-0231 滋賀県東近江市山上町1   tel&fax 0748-27-1955
oneeye.kei@nifty.ne.jp

Copyright(C) 2000-2006 happuyo. All Rights Reserved.
Supported by T-CRAFT.